2023年6月21日(水)、午前5時半に寝て16時に起きた。星野源さんのオールナイトニッポンを聴いた。フワちゃ… 続きを読む 【407日目】宮之浦川に霧がかかる
カテゴリー: 日記
【406日目】ネムノキが揺れる
2023年6月20日(火)、午前9時に寝て16時に起きた。鼻水に苦しんでいる。昨日、杉を削っている最中に、大量… 続きを読む 【406日目】ネムノキが揺れる
【405日目】杉の加工、練習2回目
2023年6月19日(月)、午前11時半に起きた。午前12時半過ぎに家を出て、師匠の家まで自転車を漕いだ。沿道… 続きを読む 【405日目】杉の加工、練習2回目
【404日目】税金を支払う
2023年6月18日(日)、14時半に起きた。以前拾った流木がどうなっているか確かめた。いくつかある流木のうち… 続きを読む 【404日目】税金を支払う
【403日目】モッコクが香る
2023年6月17日(土)、午前11時ごろに起きた。夜、脱衣所で大きな虫が死んでいた。カミキリムシのような見た… 続きを読む 【403日目】モッコクが香る
【402日目】公園で猿を目撃
2023年6月16日(金)、午前9時に寝て14時に起きた。宮之浦の埠頭にクルーズ船が来ていた。先月も来ていた「… 続きを読む 【402日目】公園で猿を目撃
【401日目】自転車が届いた
2023年6月15日(木)、午前12時半に起きた。散歩に出たのは15時過ぎから。宮之浦にある自転車販売店を訪れ… 続きを読む 【401日目】自転車が届いた
【400日目】クロハラアジサシかな
2023年6月14日(水)、午前10時半に起きた。散歩に出たのは午前12時半過ぎから。バス停から弓道場に向かっ… 続きを読む 【400日目】クロハラアジサシかな
【399日目】純白の蛾
2023年6月13日(火)、午前10時半に起きた。「Life in Japan」というYouTubeチャンネル… 続きを読む 【399日目】純白の蛾
【398日目】弓道場での雑談
2023年6月12日(月)、午前9時半に起きた。散歩に出たのは午前12時半過ぎから。安房地区の弓道場を訪れた。… 続きを読む 【398日目】弓道場での雑談
【397日目】雨が止んだすきに流木探し
2023年6月11日(日)、午前8時半に起きた。午前中は雨が降っていたものの、夕方にはほぼ止んだ。2日ぶりに外… 続きを読む 【397日目】雨が止んだすきに流木探し
【396日目】梅雨おそるべし
2023年6月10日(土)、午前10時に起きた。今日は散歩に出なかった。一日中、本降りの雨が降っていたからだ。… 続きを読む 【396日目】梅雨おそるべし
【395日目】ちょっと不気味
2023年6月9日(金)、午前9時に起きた。散歩に出たのは14時半過ぎから。宮之浦は小雨が降っていた。昨日の大… 続きを読む 【395日目】ちょっと不気味
【394日目】春の野球の続き
2023年6月8日(木)、午前5時に起きた。一日中雨が降り、ときおり雷鳴も轟いていた。そのため、私は一歩も外に… 続きを読む 【394日目】春の野球の続き
【393日目】自転車を注文した
2023年6月7日(水)、午前5時に起きた。散歩に出たのは午前10時半過ぎから。スーパーを2店舗まわり、食料品… 続きを読む 【393日目】自転車を注文した
【392日目】集落で定番の生き物
2023年6月6日(火)、午前5時に起きた。散歩に出たのは午前7時半ごろから。宮之浦川付近の草むらでは、紫色の… 続きを読む 【392日目】集落で定番の生き物
【391日目】カンピロバクターだった
2023年6月5日(月)、午前8時に起きた。散歩に出たのは正午ごろから。安房地区の弓道場を訪れた。前日に道場で… 続きを読む 【391日目】カンピロバクターだった
【390日目】初めて削った
2023年6月4日(日)、午前4時半に起きた。午前8時半に家を出て、弓道場に向かった。近的に加えて、遠的もやっ… 続きを読む 【390日目】初めて削った
【389日目】アオノクマタケランは美しい
2023年6月3日(土)、午前8時半に寝て午前11時半に起きた。13時から散歩に出て、安房地区の弓道場を訪れた… 続きを読む 【389日目】アオノクマタケランは美しい
【388日目】森の一角が白くなった
2023年6月2日(金)、午前8時に寝て17時に起きた。日本列島の太平洋側では、台風や梅雨前線の影響で大雨が発… 続きを読む 【388日目】森の一角が白くなった