【280日目】シマアカモズかな

2023年2月14日(火)、午前4時に起きた。今日はバレンタインデー。昨日は世界ラジオデーだったらしい。

 

今日の散歩は午前10時半から。宮之浦川沿いや久本寺周辺など、街の中心部を歩いた。望遠レンズを持つ3人ほどの集団を見かけた。彼らはおそらく野鳥を探していたのだろう。

今日の宮之浦川。午前10時56分に撮影

 

私は、見たことのない小鳥に遭遇した。鳥の顔にある黒いラインが印象に残っている。顎や腹が明るい色なので、黒い部分が際立っていた。

宮之浦の街なかで遭遇した鳥

 

鳥の名前を調べるのが大変だった。シマアカモズとモズ、どちらに該当するのか迷ったからだ。いまのところ、後頭部の色を踏まえシマアカモズだろうと考えている。

後頭部が灰色だったので、シマアカモズだろう。後頭部に不思議な細い線が入っていた。シマアカモズは、奄美や沖縄などで目撃できる鳥らしい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です