2022年11月12日(土)、夜更かしした。正午に寝て、22時半に起きた。EXITのオールナイトニッポンXが面… 続きを読む 【186日目】鵜が入り江に
投稿者: 屋久島さんぽ
【185日目】ウミガメ再び
2022年11月11日(金)、午前4時に起床。14時に寝て、19時半に再び起きた。散歩中、TOKYO FMでや… 続きを読む 【185日目】ウミガメ再び
【184日目】ウグイスの季節感
2022年11月10日(木)、夜更かしした。午前9時に寝て、16時に起きた。起床直後から、散歩に出た。穏やかな… 続きを読む 【184日目】ウグイスの季節感
【183日目】前のめりな鳥
2022年11月9日(水)、夜更かしした。午前9時半に寝て、18時半ごろに目が覚めた。外で流れている火の用心の… 続きを読む 【183日目】前のめりな鳥
【182日目】暇人が月食を眺める
2022年11月8日(火)、午前3時半に起床した。午前9時に寝て、15時に再び起きた。昨晩から鼻水が止まらない… 続きを読む 【182日目】暇人が月食を眺める
【181日目】クリーニング屋に行った
2022年11月7日(月)、午前4時に起きた。午前11時過ぎに寝て、16時半に再び起きた。最近、自宅の外から、… 続きを読む 【181日目】クリーニング屋に行った
【180日目】最新刊が2日後に来た
2022年11月6日(日)、夜更かしをした。その間、寒さに凍えながら過ごした。暖房をつけることも検討したほどだ… 続きを読む 【180日目】最新刊が2日後に来た
【179日目】水鳥の研究
2022年11月5日(土)、午前3時に寝て、13時に起きた。早稲田大学と慶応義塾大学による野球の試合をウェブで… 続きを読む 【179日目】水鳥の研究
【178日目】オオバンが増える
2022年11月4日(金)、午前4時に寝て、13時に起きた。ラジオで、「冨樫義博展 -PUZZLE-」という展… 続きを読む 【178日目】オオバンが増える
【177日目】立つ鳥跡を濁す
2022年11月3日(木)、正午に起きた。雨の日が続いているため、洗濯物がなかなか乾かず、困っている。 &nb… 続きを読む 【177日目】立つ鳥跡を濁す
【176日目】来年に向けた準備
2022年11月2日(水)、夜更かしをした。午前5時に寝て、正午過ぎに起きた。ナイツのラジオで「パニプリ」とい… 続きを読む 【176日目】来年に向けた準備
【175日目】再び1人の生活
2022年11月1日(火)、午前9時に起きた。午前11時過ぎから、散歩に出た。小雨が降るなか、宮之浦の街を歩い… 続きを読む 【175日目】再び1人の生活
【174日目】レンズの本領発揮
2022年10月31日(月)、正午に起きた。晩御飯は、鹿児島県産の鰻。近所のスーパーに並んでいた、約2500円… 続きを読む 【174日目】レンズの本領発揮
【173日目】洞窟の入り口に鳥居
2022年10月30日(日)、午前8時半に起きた。両親とともに、宮之浦地区の人気料理店「潮騒」で昼ごはんを食べ… 続きを読む 【173日目】洞窟の入り口に鳥居
【172日目】醤油の味が違うらしい
2022年10月29日(土)、午前10時に起きた。2日前から作り置きしている煮卵が、これまでで一番美味しく仕上… 続きを読む 【172日目】醤油の味が違うらしい
【171日目】遠足日和の気温
2022年10月28日(金)、午前9時半に起きた。散歩に出たのは、午前10時半から。宮之浦川沿いを歩いた後、憩… 続きを読む 【171日目】遠足日和の気温
【170日目】新しいレンズ
2022年10月27日(木)、午前9時半に起きた。今日聴いたオードリーのラジオが面白かった。映画に詳しいゲスト… 続きを読む 【170日目】新しいレンズ
【169日目】両親がやって来た
2022年10月26日(水)、午前7時に起きた。散歩に出たのは、午前8時過ぎから。宮之浦地区にある、憩の森とい… 続きを読む 【169日目】両親がやって来た
【168日目】映画を観た気分
2022年10月25日(火)、午前5時に起きた。午前9時から13時まで寝た。手の平の筋肉が張っていた。2日前の… 続きを読む 【168日目】映画を観た気分
【167日目】牛の向こうに大海原
2022年10月24日(月)、午前4時半に起きた。友人との旅行は昨日で終わったが、1人で旅を続けた。バス乗り放… 続きを読む 【167日目】牛の向こうに大海原