【907日目】落ち込む

現地時間2024年11月1日(金)、午前9時半に起きた。今日は一日中、ベッドでゴロゴロしていた。昨日のプレゼンテーションでの件でかなり落ち込んでおり、何もやる気が起こらなかった。

 

何に落ち込んでいたのか、順を追って述べる。プレゼンテーションでは、各グループがおよそ20分発表し、その後に質疑応答の時間があった。私は大学生だった頃を思い出しながら、手を挙げて質問した。

 

質問に対するクラスメイトの反応は芳しくなかった。例えば、質問をもうしないでくれと言う人がいた。質疑応答をしている最中に、発表者とそのほかのクラスメイトが何かを嘲笑しているようなこともあった。

 

彼らは冗談半分だったのかもしれないが、それにしても理解に苦しむ。発表に対して、質問をするのは当たり前。しかも私たちは、データ分析の授業をとっている生徒たちだ。批判的思考を持ち、相手に質問をして、議論をする。それが、データ分析に関わらず「分析者」の役割だと思うが、なぜ質問をすることの重要性が彼らは分からないのだろう。

 

そんな感じで、昨日の授業後ははらわたが煮えくりかえっていた。そして一晩たち、怒りよりも落ち込みの感情が湧いてきた。「この人たちとこれからも勉強するの嫌だな」という感情だ。

 

On Sunday, November 1st, 2024, I got up at 9:30 a.m. and didn’t go outside. The presentation yesterday made me angry, so I’m not motivated at all today.

 

Yesterday, each group in my class had an opportunity to make a presentation for about 20 minutes, and my teacher gave other classmates time for questions. Recalling discussions from my university days, I asked questions about my friends’ presentations.

 

The students’ reactions to my questions were different from what I expected. For example, someone tried to make me stop asking questions, and another seemed to ridicule something during the discussion.

 

Even if they meant it as a joke, I couldn’t understand their attitude. Having discussions after presentations should be standard practice in both academic and business fields. Additionally, we are studying data analytics, which is a subject that requires critical thinking. Why did they underestimate the importance of questioning?

 

That is why I’m so angry. After a night has passed, I’m more disappointed than angry because I will need to take the same class with them for the next 2 months.

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です