【1092日目】港の見える丘公園で咲いている

2025年5月5日(月)、午前3時半に起きた。13時ごろに家を出て、横浜の海沿いの地区へ向かった。

 

港の見える丘公園から山下公園を通り、臨港パークまで歩いた。いずれも横浜では著名な公園で、多くの人で賑わっていた。ゴールデンウィーク真っ只中ということも関係しているだろう。散歩経路の途中には埠頭がいくつかあり、クルーズ船が2隻停泊していた。

港の見える丘公園
新港ふ頭客船ターミナルに泊っているクルーズ船「三井オーシャンフジ」。この後の航海で、九州や韓国などを巡るそうだ
大さん橋に泊っているクルーズ船「にっぽん丸」。屋久島に住んでいた頃、このクルーズ船をよく見かけた

 

港の見える丘公園を訪れた目的は、私の大好きなセンダンの花を見に行くためだ。屋久島で咲く、この薄紫色の花は爽やかで、島の春の空気がよく似合う。ただ残念ながら、港の見える丘公園に植わっているセンダンは花が少なく、やや物足りなさを感じた。

港の見える丘公園で咲いているセンダン

 

とはいえ、ミズキやベニバナトチノキが私を楽しませてくれた。名前は分からないが、柑橘系の花も美しく咲いていた。

港の見える丘公園からベイブリッジの方向を眺める。手前にミズキの花が見える
港の見える丘公園で咲いているベニバナトチノキ
港の見える丘公園に植わっている木。柑橘系の一種だと思う

 

On Monday, May 5th, 2025, I got up around 3:30 a.m. and left home around 1:00 p.m. to visit Yokohama.

 

I walked from Harbor View Park, through Yamashita Park, and then to Rinko Park. All of these are well-known parks in Yokohama, and many people spent time there today. While enjoying a pleasant walk under the clear sky, I saw two cruise ships docked at the piers: the MITSUI OCEAN FUJI and the Nippon Maru.

 

The main reason I visited Harbor View Park was to see the light purple flowers of the Chinaberry tree, which is my favorite flower. Although the ones on Yakushima Island are truly refreshing and suit the spring air perfectly, the Chinaberry trees in Harbor View Park were a bit disappointing because they had very few blossoms.

 

That said, there were still a variety of beautiful flowers, such as giant dogwood, red horse chestnut, and a species of citrus.

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です