2025年6月25日(水)、午前3時に起きた。午後に家を出て、近場の病院へ行った。医者にかかるのは3日連続で、3日とも別の病院で診察を受けた。
こんなにも連続で病院に行っているのは、腹痛が続いているからだ。単なる腹痛ならまだしも、何か深刻な問題が別にあるのではないか心配になっている。今週土曜日に日本を発ち、1年間カナダに住むに当たって、この懸念を早く払拭したかった。
結論としてどうやら、問題はないようだ。今日受けた胃カメラ、ならびに昨日受けた血液検査、そのどちらでも治療が必要な異常は見つからなかった。
幸いにも胃カメラの検査を受けることができたが、2日前に行った病院では日程の都合で検査をしてもらえなかった。予約してすぐに検査をやってくれる病院と、そうではない場所があるということだ。今回の経験から私は、世の中に様々な病院があることを知った。言い換えると、医者を選ぶことができるほど、多くの病院がこの街にある。ありがたい環境だ。
On Wednesday, June 25th, 2025, I got up around 3:00 a.m. and left home in the afternoon to visit a clinic in Yokohama. I had been to a doctor three days in a row, and each one was a different doctor.
The reason I went to clinics so often this week was that my stomachache was still continuing. Before leaving Japan this Saturday to live in Canada for about a year, I wanted to know as soon as possible if there was any serious issue in my body that was more important than the stomachache.
The results the doctors told me were enough to put my mind at ease. Based on two examinations — a gastroscopy today and a blood test yesterday — they said they didn’t find any problems that needed treatment.
Although the first doctor I saw two days ago told me I couldn’t have a gastroscopy before leaving Japan, I found a clinic online where I could have the exam today, so I decided to go. From this experience, I learned that there are different clinics and appreciate an environment that allows me to choose my doctor.