2022年9月12日(月)、午前7時に目が覚めた。家を出たのは、15時から。雨が夕方から降り始めるという予報を… 続きを読む 【125日目】空を見上げると
投稿者: 屋久島さんぽ
【124日目】種類は未だに分からず
2022年9月11日(日)、午前5時に目が覚めた。にわか雨が降る、蒸し暑い1日だった。昼には、友達とビデオ電話… 続きを読む 【124日目】種類は未だに分からず
【123日目】今日の小鳥もよく分からない
2022年9月10日(土)、午前5時に目が覚めた。朝、ピストルやマイクの音が外から聞こえてきた。音の発信源は、… 続きを読む 【123日目】今日の小鳥もよく分からない
【122日目】この鳥は何者か
2022年9月9日(金)、午前3時に起きた。最近の生活リズムは規則的だ。活動中と睡眠中の合計時間が、約26時間… 続きを読む 【122日目】この鳥は何者か
【121日目】連日の鷺
2022年9月8日(木)、午前1時に起きた。午前8時から1時間半ほど昼寝した。13時ごろから散歩に出た。向かっ… 続きを読む 【121日目】連日の鷺
【120日目】白鷺
2022年9月7日(水)、夜更かしをした。散歩に出たのは、午前10時ごろから。夏の殺人的な暑さは、もう感じなか… 続きを読む 【120日目】白鷺
【119日目】国盗り物語読破
2022年9月6日(火)、夜更かしをした。13時に寝て、23時に目が覚めた。家を出たのは午前7時ごろ。しとしと… 続きを読む 【119日目】国盗り物語読破
【118日目】台風がやって来た
2022年9月5日(月)、夜更かしをした。午前12時に寝て、22時半に起きた。天気が悪かったため、散歩の時間は… 続きを読む 【118日目】台風がやって来た
【117日目】ツバメ
2022年9月4日(日)、夜更かしをした。午前9時半に寝て、19時に目が覚めた。 日の出前の午前… 続きを読む 【117日目】ツバメ
【116日目】もう一度、キビタキに会いたい
2022年9月3日(土)、夜更かしをした。午前11時に寝て、19時に起きた。町内放送では、鹿児島〜屋久島間のフ… 続きを読む 【116日目】もう一度、キビタキに会いたい
【115日目】アオスジアゲハ
2022年9月2日(金)、午前3時半に寝て午前8時に起きた。その後、午前12時半から18時まで寝た。朝から、大… 続きを読む 【115日目】アオスジアゲハ
【114日目】今日も虹、今日もイソヒヨドリ
2022年9月1日(木)、夜更かしをした。午前6時半に寝て16時に起きた。朝、セミの声が気になって、なかなか寝… 続きを読む 【114日目】今日も虹、今日もイソヒヨドリ
【113日目】西の虹、東の虹
2022年8月31日(水)、夜更かしをした。午前8時半に寝て16時に起きた。朝と夕方の2回、散歩に出た。 &n… 続きを読む 【113日目】西の虹、東の虹
【112日目】食料不足再びか
2022年8月30日(火)、午前2時半に寝て午前11時に起きた。午後も昼寝をした。昨日と同様、暑さは感じなかっ… 続きを読む 【112日目】食料不足再びか
【111日目】夏が終わるか
2022年8月29日(月)、午前1時半に寝て午前11時に起きた。午後も昼寝をした。寝ていても外の様子がわかるほ… 続きを読む 【111日目】夏が終わるか
【110日目】ヤマガラからのメジロ
2022年8月28日(日)、午前3時に寝て午前12時に起きた。午後も1時間半ほど寝た。体が疲れ切っている。種子… 続きを読む 【110日目】ヤマガラからのメジロ
【109日目】カツオドリと共に
2022年8月27日(土)、午前3時半過ぎに起きた。カプセルホテルを出て、種子島の西之表港へ向かった。午前4時… 続きを読む 【109日目】カツオドリと共に
【108日目】種子島に上陸
2022年8月26日(金)、午前6時に起きた。宮之浦港を訪れ、種子島行きのフェリーに乗った。種子島の西之表港に… 続きを読む 【108日目】種子島に上陸
【107日目】ヤマガラ
2022年8月25日(木)、午前5時半に起きた。種子島に行く予定があったため、早起きした。朝の時点で、外は大雨… 続きを読む 【107日目】ヤマガラ
【106日目】国盗り物語、あと半分
2022年8月24日(水)、夜更かしをした。午前6時に寝て、14時に起きた。今日の大きなトピックは、小説「国盗… 続きを読む 【106日目】国盗り物語、あと半分