【1058日目】一般道で長野県まで

2025年4月1日(火)、午前6時半ごろに起きた。長野県にある別荘へ向かうため、午前8時ごろに横浜の自宅を出発した

 

父が運転する車で一緒に行った。長野県へ行く際、以前の父は高速道路を使っていたが、最近は一般道だけで行くようにしているという。安あがりだし、意外と時間もかからないからだ。

 

道中、町田市にある弓道店「松永弓具店」に立ち寄った。弦などの小物を購入した。

 

山梨県では、父の好物であるほうとうを食べた。私たちが訪れたレストランには、20人ほどの高齢者のグループも来ていた。花見旅行中の団体客だったのだろう。

 

On Tuesday, April 1st, 2025, I got up around 6:30 a.m. and left my home in Yokohama at about 8:00 a.m. to head to our vacation house in Azumino, Nagano.

 

My father drove us there in his car. Although he used to take the highway to Nagano, he now prefers using regular roads because they’re cheaper and not much slower.

 

On the way, we stopped at a Japanese archery equipment store in Machida, Tokyo, where I bought a few items, including a string.

 

We also visited a restaurant in Yamanashi that serves Hoto noodles, a traditional noodle soup, since my father is a fan of the dish. At the restaurant, I saw a group of about 20 elderly people who seemed to be traveling together to see the cherry blossoms.

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です