【1159日目】重曹で焦げを落とす

現地時間2025年7月10日(木)、午前11時に起きた。散歩には行かなかった。

 

ホストマザーは友達と旅行に出ている。3日前に出発し、今日帰ってくる予定だ。その間、私は家でひとり暮らしをしている。いつもよりのびのびできて、楽しい。

 

そんななか今日、問題が起きた。チャーハンを作った際、鍋の内側が焦げ付いてしまったのだ。スポンジなどでは落とせない、かなり頑固な焦げだった。

 

急いでスーパーへ向かった。ホストマザーが旅行から戻ってくるまでに、私はこのトラブルに対処したかったからだ。重曹によって焦げを落とすことができる、という情報をネットで見つけ、スーパーで重曹を購入した。

 

そのウェブサイトの説明通りに、鍋に水と重曹を入れて温めた。鍋を冷ましたあと、焦げをこそぎ取ってみた。一度だけではきれいにならなかったけれど、もう一度繰り返したらほとんどの焦げをとることができた。これで無事、ホストマザーの帰宅前にミッションが完了した。重曹ありがとう。

 

On Thursday, July 10th, 2025, I got up around 11:00 a.m. PDT and didn’t go for a walk.

 

From three days ago until today, my host mother has been travelling with her friend, which means I’ve been living in the house alone. I’ve enjoyed living by myself, and everything had been going smoothly until today.

 

However, today I got into trouble because burnt food stuck to the bottom of the pot when I made fried rice. Unfortunately, it was very difficult to remove the burnt residue, so I needed to deal with the problem before my host mother came back home today if possible.

 

I quickly went to a supermarket and bought baking soda, which, according to a website I checked, would work for removing burnt residue. As the site instructed, I put water and the baking soda into the pot and brought it to a boil. After letting the water and the pot cool down, I tried to scrape off the burnt bits stuck to the pot. Although trying this method once wasn’t enough to get the pot completely clean, most of the residue came off after I repeated the process one more time. I’m very grateful for baking soda because I was able to solve the problem before my host mother came back home.

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です