現地時間2025年8月9日(土)、午前11時半ごろに起きた。夕方、弓道の練習をした。
練習の合間の雑談中に、嬉しいことがあった。弓道クラブのあるメンバーと話していた際、私の発言で、周りにいた数人を笑わすことができた。やり取りはだいたいこんな感じだ。
私:最近ボランティアを始めたんだ。このボランティアでは、公園の外来植物を駆除しているんだ。
友人:花は人を幸せにするよね。
僕:例えば?
友人:(聞き取れなかった後に)… マリファナとか。
僕:確かに、幸せにもいろんな種類があるよね。
ほかの友人たち:(笑)
私の英語には文法的な間違いがあっただろう。だけど、そんなことは気にしない。ユーモアのある返しでネイティブを笑わすことは、自分にとってめったにない。大きな一歩だった。
On Saturday, August 9th, 2025, I got up around 11:30 a.m. PDT and joined Japanese archery practice in the evening.
What made me happiest today was that I made a few members of the archery club laugh during a conversation with another member. The exchange went something like this:
Me: I recently started volunteer work. My role is to remove invasive species in a park.
Friend: Flowers make people happy.
Me: For example?
Friend: (I couldn’t catch what he said) … Marijuana.
Me: There are many types of happy.
Other friends: (Laughing)
Although my sentence was grammatically incorrect, it didn’t matter. Making native English speakers laugh with a humorous remark is challenging and rare for me, so this was a big step.