2024年3月17日(日)、14時に起きた。散歩に出たのは15時すぎから。雨が降るなか、宮之浦の海岸を歩いた。… 続きを読む 【677日目】シロバナマンテマかな
カテゴリー: 日記
【676日目】イヌホオズキの仲間
2024年3月16日(土)、13時に起きた。14時に家を出た。バスに乗り、安房の弓道場を訪れた。 … 続きを読む 【676日目】イヌホオズキの仲間
【675日目】花粉症にはならず
2024年3月15日(金)、午前11時半に起きた。朝日新聞の記事を読んだ。記事の見出しは、”霞が関ランチに「桜… 続きを読む 【675日目】花粉症にはならず
【674日目】ムベが咲いている
2024年3月14日(木)、午前10時半に起きた。散歩に出たのは14時から。バスに乗って、安房の弓道場へ向かっ… 続きを読む 【674日目】ムベが咲いている
【673日目】爽やかな木
2024年3月13日(水)、午前10時に起きた。午前12時半すぎに家を出た。バスに乗って、安房の弓道場へ向かっ… 続きを読む 【673日目】爽やかな木
【671日目】スカイライナーに課金
2024年3月11日(月)、午前8時半に起きた。午前10時すぎに横浜の実家を出た。関東での用事が済んだので、屋… 続きを読む 【671日目】スカイライナーに課金
【670日目】臨港パークにスポーツ練習場ができるらしい
2024年3月10日(日)、午前11時ごろに起きた。15時すぎに横浜の実家を出た。東急東横線で横浜駅に向かった… 続きを読む 【670日目】臨港パークにスポーツ練習場ができるらしい
【669日目】高尾山から小仏城山へ
2024年3月9日(土)、夜更かしをした。午前10時すぎに横浜の実家を出て、京王高尾線の高尾山口駅に向かった。… 続きを読む 【669日目】高尾山から小仏城山へ
【668日目】人間ドックを初めて受ける
2024年3月8日(金)、午前6時すぎに起きた。まちじゅうの屋根が雪で白く染まるなか、午前7時ごろに横浜の実家… 続きを読む 【668日目】人間ドックを初めて受ける
【667日目】ムクロジとインコ
2024年3月7日(木)、午前9時半に起きた。午前10時ごろに横浜の実家を出て、車で埼玉県入間市へ向かった。入… 続きを読む 【667日目】ムクロジとインコ
【666日目】祖母宅にて
2024年3月6日(水)、午前9時半に起きた。午前10時半ごろに横浜の実家を出た。JR稲田堤駅で降りて、祖母の… 続きを読む 【666日目】祖母宅にて
【665日目】有隣堂で買い物
2024年3月5日(火)、午前10時に起きた。16時半ごろに横浜の実家を出た。東急東横線の横浜駅へ向かった。雨… 続きを読む 【665日目】有隣堂で買い物
【664日目】冬芽から花びらが
2024年3月4日(月)、午前11時に起きた。前日にスケートをやった影響で、太ももあたりの筋肉が張っている。滑… 続きを読む 【664日目】冬芽から花びらが
【661日目】東急歌舞伎町タワーは外国みたい
2024年3月1日(金)、午前7時半に起きた。午前10時ごろに横浜の実家を出た。東京・新宿で用事を済ませ、昼過… 続きを読む 【661日目】東急歌舞伎町タワーは外国みたい
【660日目】一部立ち入り禁止の等々力渓谷へ
2024年2月29日(木)、午前11時ごろに起きた。16時ごろに横浜の実家を出た。東急大井町線の等々力駅で降り… 続きを読む 【660日目】一部立ち入り禁止の等々力渓谷へ
【659日目】横浜シンフォステージとアロエ
2024年2月28日(水)、13時に起きた。14時半ごろに横浜の実家を出た。横浜駅の近辺を自転車で巡った。 &… 続きを読む 【659日目】横浜シンフォステージとアロエ
【658日目】ネムノキとモミジバフウ
2024年2月27日(火)、午前12時半に起きた。16時ごろに横浜の実家を出て、横浜市内にある岸根公園を訪れた… 続きを読む 【658日目】ネムノキとモミジバフウ
【657日目】横浜ではアセビが咲き始めている
2024年2月26日(月)、正午に起きた。面白いニュースがあった。長野県上田市にある大屋駅が、郵便局併設の駅舎… 続きを読む 【657日目】横浜ではアセビが咲き始めている
【656日目】星川から天王町へ、帷子川沿いを歩く
2024年2月25日(日)、午前11時すぎに起きた。16時ごろに家を出て、相鉄本線の星川駅へ向かった。冷たい雨… 続きを読む 【656日目】星川から天王町へ、帷子川沿いを歩く
【655日目】高輪ゲートウェイ駅前で巨大開発プロジェクト
2024年2月24日(土)、午前10時に起きた。午前11時ごろに横浜の実家を出た。大学時代の先輩・友人と銀座で… 続きを読む 【655日目】高輪ゲートウェイ駅前で巨大開発プロジェクト